イルミネーションが綺麗な季節です。今回はマツコ・デラックスさんは東京ドイツ村に徘徊しました。
【夜の巷を徘徊する】って、どんな番組?
マツコ・デラックスが夜の街を気の向くまま“徘徊”する自然体バラエティー!
マツコ本人が提案する「アタシがやってる、どの番組にも似てない番組」というコンセプトのもと決定した番組名はズバリ『夜の巷を徘徊する』。
「スタジオでトーク」というイメージが強いマツコが、その既成概念を打破すべくロケへ。
いろんな街をさまよい歩き、気になる店に入ったり、通りすがりの人に声をかけてみたり、ときにはその人に付いて行ったり。またあるときは、夜に当てもなくドライブ。サービスエリアで爆買いしたり、なぜか海を見に行ったり。
夜の巷に出没し、当てもなく徘徊するマツコの身に、毎回どんなことが起こるのか…?
まさに予測不可能な自然体バラエティーとなっています!
夜の街を気の向くまま“徘徊”します。
- テレビ朝日 毎週木曜日 24時40分~25時10分
【夜の巷を徘徊する】マツコの行ったドイツ村のロケ内容
千葉県にある関東有数のイルミネーションスポットを徘徊。ドイツをイメージしたテーマパークで、施設の名称に“東京“という言葉が付いている…。千葉県にあるのになぜ東京、ドイツなのか!?その真相を確かめることに。美しいイルミネーションを楽しみつつ、相性診断ができる体験型アトラクションを発見。周りのカップルや夫婦にお願いして体験してもらい、その診断結果を見守る…。そして園内を回遊するカートに乗って、電球約250万個のイルミネーションを眺めながら「これを作業するのは大変だわ…」と作業者の苦労をしみじみと感じるマツコ。
【夜の巷を徘徊する】ドイツ村のイルミネーションとは?
【名称】東京ドイツ村
【場所】千葉県袖ケ浦市永吉419
【点灯期間】2018年11月1日(木)~2019年4月7日(日)
【点灯時間】点灯時間:日没後~20:00(最終入園19:30)
※期間中の営業時間9:30~20:00(最終入園19:30)
【お問い合せ】0438-60-5511 東京ドイツ村管理事務所 ホームページはこちら
【料金】有料。イルミネーション特別料金:徒歩で来園の場合(4歳以上)1名500円
車で来園の場合(最大乗車人数まで、駐車料込)1台2500円
【駐車場】3000台
【ペット】NG!ダメです。残念・・・
【飲食】持ち込み可ですが、レストランに持ち込みは不可
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
今回で13回目を迎える東京ドイツ村のウインターイルミネーション。光と音のショー、虹のトンネル、3Dイルミネーションに加え、電動カートでのイルミネーション。
2019年1月3日(木)からは「第1回チャイナランタンフェスティバルIN東京ドイツ村」と題し、中国の伝統的なランタンの展示を実施。イルミネーションとはひと味違った迫力と色彩豊かな輝きを楽しめます。
すごい!!イルミネーション☆行ってみたいですね~♪
東京でもドイツでもない千葉県の「東京ドイツ村」で金曜日から「チャイナランタンフェスティバル」が始まるそうです。 pic.twitter.com/mkyCig2RaF
— 平塚光正🇰🇵朝鮮観光FMTG (@tochy216) 2018年12月4日
【感動&絶景!東京ドイツ村イルミネーション】
関東屈指のイルミネーション!写真・SNS映え間違いなし!
約250万個のLEDや電球を使って光と音の世界を演出します!
今シーズンのテーマは『ドイツ村の奇跡 THE POWER OF SMILE』https://t.co/ViBF2xhgPH#オリオンツアー#ヒルナンデス pic.twitter.com/PR5iE7NgPr— オリオンツアー日帰りバスツアーチーム (@orion_bustabi) 2018年12月10日
東京ドイツ村イルミネーションは誰が作ったの?
夏から、3か月間かけてイルミネーション専門の業者さん数十名で作成しています。この会社が気になったので、調べてみました。
千葉県君津市にある、株式会社MIDORI企画(ミドリ企画)さんが手掛けたようです。
こちらの会社、日本で初めてイルミネーションを音と連動させて動かす「光と音のショー」を行った会社のようです。すばらしい!!
2018年、関東三大イルミネーションは?
- あしかがフラワーパーク
- 江の島
- さがみ湖リゾートプレジャーフォレット
実は、東京ドイツ村は2018年の関東三大イルミネーションは逃してしまったのです。
ちなみに、2017年は
- あしかがフラワーパーク
- 江の島
- 東京ドイツ村
でした。毎年規模も大きくなり、大変です。どこも力を付けていますね♪
まとめ
マツコの服装、寒そうですね。マツコは、カップルや家族だからこんな寒さにも耐えられるのよ!!それにしても寒いわ~。。。
今度、我が家も
東京じゃない、ドイツでもない『東京ドイツ村』に行ってみようかな?