-----ワキ脱毛たった330円!!紹介コードもあるよ-----
PR
スポンサーリンク

猪苗代スキー場のリフト券無料は本当?実際に体験した口コミ・レビュー!

旅行・ペット
本ページはプロモーションが含まれています。

猪苗代スキー場ってリフト券が無料って聞いたけど本当かな?

猪苗代スキー場は、毎年平日はリフト代が無料になります。

この記事では、実際に猪苗代スキー場に行ってきた体験レビューの口コミと、その様子も合わせて紹介します。

猪苗代のスキー情報を知りたい方はこの記事を参考にして下さいね。

スポンサーリンク

猪苗代スキー場ってリフト券無料って本当?お得なリフト無料情報を紹介!

猪苗代スキー場では、いなスキ!クラブに入会することで、リフト券が無料になります。

ただし、リフト券が無料なのは平日で、土日祝日は半額で利用できる特典があります。

具体的には、平日は大人も小人もリフト券が無料で、土日祝日は大人が2800円、小学生が1400円となります。

いなスキ!クラブの入会方法は簡単で、スマホで登録し、チケットセンターにてQRコードを提示すると無料リフト券を発行してくれます。

【いなスキ!クラブ】

  • 入会費無料
  • 年会費無料
  • スマホでかんたん登録

猪苗代スキー場のリフト無料券の発券場所!

猪苗代スキー場の建物、入り口を入って右側に特別窓口があります。

ここで猪苗代スキー場無料のリフト券を発行してくれます。

発行するまで並びますので、その間スマホに届いたQRコードを提示できるように準備しておきましょう!

このQRコードを家族分登録・準備しておきます。

レンタルスキー・スノボードは有料です。

いなスキ!クラブに入会しても、レンタルの割引などはありません。

お手洗いと更衣室は階段下にあります。

スキー・スノーボードで楽しむ前に、お手洗いはしておきましょう!

スポンサーリンク

猪苗代スキー場で実際にスキー・スノーボードを体験した口コミ・レビュー!

2024年1月5日の猪苗代スキー場は雪が少なかった。

私たちが行った2024年の冬は雪がまったくなく、コースはクローズばかりでした。

リフトに乗るのも雪がないので人工雪を降らせていました。

毎年この場所は初心者のスキー練習場と、キッズパークの場所です。

リフトは3か所しか動いていなかったので、まったくの初心者さんと上級者さんが交わって、コース上では事故も多くみられました。(普段はそんなことはありません)

雪は少なかったですが、猪苗代スキー場の雪はなかなかよく、広々していて滑りやすかったです。

コースも多く、ファミリーで滑っても楽しいスキー場だというのが分かりました。

しかも、平日はスキーリフト券が無料なので、毎年来たい!と思うスキー場でした。

スポンサーリンク

猪苗代スキー場の食事情報

  • レストラン み・ら・ら
  • レストラン はやま
  • レストラン ララ
  • レストラン ニーナ
  • レストラン I.S.K
  • 氷瀑テラス内レストラン
  • 磐梯山テラス内レストラン
  • レストラン幸陽の杜

猪苗代スキー場では、スキーやスノーボードを楽しむ合間に、さまざまな食事を楽しむことができます。

スキー場内には複数のレストランがあり、地元の名物料理から定番のスキー場メニューまで幅広く楽しむことができますよ。

今回、私達は「氷瀑テラス内レストラン」で焼肉を食べました。

氷瀑テラス内レストランの場所は、絶景・猪苗代スキー場ミネロゲレンデ氷瀑テラス内にあります。

このレストランは、スキー場で焼肉が食べられると人気のレストランです。

お食事は食券を先に購入します。

2024年1月時点では、カルビ定食が1,400円とスキー場にしては安価ですよね。

この定食には、ドリンクバーも含まれています!

食券を手にして、カウンターで提出し席で待ちます。

テーブルに焼肉プレートがあり、1テーブル4人となってます。

まずは席を確保して下さいね。

焼肉定食は、シンプルにお肉とごはん、スープ、漬物とこんな感じです。

それでも、スキー場で食べる焼肉はとても美味しく感じました。

焼肉を焼いてますが、室内はそれほど煙くないです。

席はそれほど多くないので、時間帯によっては待つかも知れません。

スポンサーリンク

猪苗代スキー場の駐車場

猪苗代スキー場の駐車場は数か所あります。

猪苗代スキー場の駐車場は、平日・土日ともに無料です!

猪苗代スキー場の誘導員さんは、駐車場の空がでるまで並ぶことはさせてくれず、遠い駐車場を案内されます。

こちらは、今回は雪がなかったため土が見えてますが、普段は雪に覆われた駐車場です。

駐車場の場所は、ミネロ駐車場のどこかになります。

ミネロ駐車場の猪苗代の無料リフト券の発券場所は、センターハウスなので、近場に停めたい方は早めに来てくださいね。

猪苗代スキー場のリフト券は無料!まとめ

  • いなスキ!クラブに入会で平日無料!
  • 猪苗代スキー場の駐車場は終日無料!
  • レンタルは割引はない

猪苗代スキー場は、いなスキ!クラブに入会でリフト券が平日無料というのが分かりました。

実際に猪苗代スキー場で滑ってみて、2024年は雪が少なかったですが、とても滑りやすいスキー場というのは分かりました。

猪苗代スキー場の食事も美味しく、とても気に入りましたよ。

私たちが泊まったホテルは、ペットも一緒に泊れるホテル「AKABEKO」です。

 
ホテル名Nature Cottage AKABEKO
(読み)なちゅらる こてーじ うらばんだい あかべこ
特 色【お得なセール販売中】全室別荘タイプのコテージ。ペット歓迎!超大型犬までOK。ドッグラン2箇所あり★
料 金7150円~
住 所〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村檜原小野川原1092-38
電 話0241-32-2151
FAX0241-32-2245
最寄駅猪苗代
アクセス磐越西線「猪苗代駅」/磐越自動車道 猪苗代・磐梯高原IC~R459~県道2号20分
駐車場有り 無料
投稿件数218件
★の数(総合): 4.17
楽天ウェブサービスセンター

猪苗代スキー場近隣のホテルはたくさんありますので、以下のホテルも参考にして下さいね。

「猪苗代スキー場」おすすめホテル3選
お子様歓迎の手作り料理宿 菜園オーベルジュすまいる(旧・ペンションすまいる)
定員20名・お子様歓迎の小さな宿☆【全館禁煙】【貸切風呂】【洋風手作り料理】お子様料理も手作り♪/【磐越道】猪苗代磐梯高原ICから15分、【東北道】福島西ICから40分 ※冬季は冬タイヤ必要です
コメント数 : 47
★の数(総合): 5.00
中ノ沢温泉 いろり湯の宿 大阪屋
福島観光の拠点・中ノ沢温泉にあり、囲炉裏の郷土料理と白濁の源泉かけ流し温泉露天風呂が人気!/[電車]JR猪苗代駅よりバスで約30分 [車]猪苗代磐梯高原ICより約20分
コメント数 : 69
★の数(総合): 4.08
ホテル&リストランテ イル レガーロ
磐梯山を望むゆったりと心安らぐお部屋と、本格イタリア料理&シェフお気に入りのワインでおもてなし/磐梯自動車道『猪苗代・磐梯高原IC』よりR115経由R459で車で15分/JR磐梯西線『猪苗代駅』よりタクシー20分
コメント数 : 59
★の数(総合): 4.67
楽天ウェブサービスセンター