北軽井沢のペンション&コテージT2(ティーツー)に泊まりました。
毎回冬スキーに行くので、今年は軽井沢方面へ。ペットと泊まれて、気兼ねなく泊まれる食事付コテージって全国あまりないんですよ。
夏の軽井沢は何度も訪れていますが、冬の軽井沢は初めて!!
子供も大騒ぎしても大丈夫なコテージ!おすすめ宿の口コミです。
ペンション&コテージT2(ティーツー)口コミ!ペットと泊まれる宿【コテージ】
ペンション&コテージT2(ティーツー)は、北軽井沢にあるお宿です。
北軽井沢といっても、まわりはキャベツ畑の嬬恋に近いですね。
ペンションとコテージがあり、サンチカファミリーはコテージへ。
コテージは1棟貸なのでとっても気が楽です。
しかも、コテージなのに自炊ではなくお食事もできるコテージは少ないの。しかも軽井沢の1棟貸なのに格安料金は嬉しい!!
T2のコテージは広いリビングでゆったり!子供がいても安心!
泊まったのは1月3日~5日までの2泊3日。
今回は大人1泊13,500円、2食付きで泊まれました。お正月やお盆の時期は値段がアップしてしまうのですが、時期をはずせばもっと安くとまれちゃいますよ。
もちろん、コテージ使いとして食事不要なら1棟貸でお正月1泊1棟 45,000円、時期をはずせば1泊1棟 30,000円で泊まる事もできちゃいます。
真冬なので、まわりは雪が積もっています。室内はストーブが焚かれていて暖かです。
サンチカファミリーと叔母とペット2匹利用しました。それでも十分な広さでしょ!
ソファーはベットにもなる簡易ソファー。年寄の叔母は1階のリビングのソファーをベッドにして寝ましたよ。
室内にはピアノもあり、ピアノの調律がイマイチだったけど一応弾けます。
という事は、子供達が大騒ぎしても他のお客様の迷惑にならない!!ここ重要ですよ!!
ペットも自由に歩き回ります。ソファーの上もカバーがかかっているので、ペットがのっかっても大丈夫!
コテージT2の寝室は2階
寝室は2階にあります。叔母はかなりの年寄なので上り下りが大変なので1階のソファーをベッドに変更して寝ました。
サンチカファミリーは2階、左右に分かれて2部屋あります。
T2コテージ玄関にはペット用品とタオル
ペットに必要なシートや消臭剤は揃っています。
T2コテージのキッチンは自由に使える
素泊まりの人は、コテージのキッチンでお料理ができます。
プラスチックの子供用のお皿・コップがあるのは嬉しいです。ペンションに行って、ガラスのコップだとヒヤヒヤしますよね。
大きなお皿ももちろんありますよ!
ペンション&コテージT2 口コミ!【ペンション】
お食事はT2ペンションへ。わんちゃんも一緒に!!
お食事へはコテージとペンションが繋がっている廊下を渡ります。
外にでなくて済むのが嬉しいです。
ペンション側とコテージ側にお互いドアがあり、鍵が閉められます。これで防音も完璧です。
お食事はペットも一緒に連れて行けます。しかも椅子の上にあげてもOKです。
ゆったりとしたダイニングでお食事がいただけます。
本や子供が遊ぶ物もダイニングにありました。4歳の息子はこのスペースで遊んでましたね。
【1日目】T2のお食事、美味しかった~。地元の野菜タップリ!
地元のお野菜のチーズフォンジュです。チーズに野菜をつけて食べるので、子供達も大喜び!
ニジマスです。軽井沢は水がキレイなので川魚も美味しいんですよね♪
お野菜のスープ。キャベツだったっけな?濃厚で美味しかったよ~
ビーフシチュー。アツアツで体も温まる~
デザート。旬の果物がつくのは嬉しい!
【朝食】T2のお食事、美味しかった~。
朝食もお野菜たっぷりです。
パンも焼いてくれます。お替り自由!!
【2日目】T2のお食事、美味しかった~。本格的コース料理
本格的なコース料理だけど、気取らなく食べられるのもT2のいい所。
お鍋も具材たっぷり!
お肉料理にもお野菜たっぷり!
デザートはちょうどいい甘さ♥
T2のお風呂
お風呂はペンションに行きます。
大きなお風呂と小さめなお風呂と2つあります。家族全員で入っても十分な広さですよ。
時間は気にせずに入浴できるのも嬉しいです。(宿泊している人数が少ないからかな?)
T2のオーナーさんのわんちゃん
カワイイ2匹のわんちゃんの紹介です。
超小さい!緊張してブルブル震えてました。オーナーの奥様です。
ペンション&コテージT2 口コミ!【コテージ】外観
外観は大きなペンションに見えます。向かって左側がコテージになります。出入りは少し階段を登らなくてはいけません。
冬は階段や駐車場が凍っているので、注意です。
お庭にはブランコがあります。子供が楽しめますよ。スキーに行く前にちょこっと遊びました。
ペットのお散歩も小型犬ならお庭で十分かもしれませんよ。
ペンション&コテージT2からのスキー場まで。
ペンションが2つのスキー場まで車で行けます。T2ではスキーレンタルはありません。スキーに行かれる方は、持参するかスキー場近くの場所でレンタルしましょうね!
嬬恋スキー場
ペンションT2から嬬恋スキー場まで車で20分位です。
嬬恋スキー場は、ロビーまでは一度階段で上がらなくてはいけませんが、ホテルと併設しているので綺麗です。
子供用のキッズゾーンはふわふわドームとチューブがあります。キッズゾーン利用券を購入する必要があります。
4歳の息子はスキーはまだデビューしていません。でもゴンドラには乗せてあげたいのでスキー場の方に聞いたら、OKをもらいました。
スキー板がないとNGのスキー場もありますよね。
ゴンドラに乗って頂上で鐘をついて、ゴンドラに乗って帰ってきました。普通は頂上に上ったら、スキーで降りるんですけどね~。
軽井沢スノーパーク
軽井沢スノーパークまでも20分位の距離にありました。
軽井沢スノーパークは、ファミリー向けのゲレンデです。
雪質はそれほどよくはないですが、子供達にはちょうどいいです。
ペンション&コテージT2 口コミ! まとめ
ペンション&コテージT2(ティーツー)は、ペットにも子供にも優しいコテージでした。
是非参考にして下さいね。
他にもワンちゃんと泊まれる宿がありますので、【じゃらん】愛犬と一緒に泊まれる宿(ネット予約OK!)特集比べてみて下さいね!!
片品スキー場周辺の泊まったペットと泊まれるお宿です。もちろん子供にも優しい一棟貸コテージですよ♪
コメント