あさりを沢山採ったけど、はて?どうやって持ち帰ればいいのだろうか・・。味に差が出る持ち帰り方を教えちゃいますよ♪
【潮干狩り】あさりの持ち帰り方(海水なし・クーラーBOXあり)
潮干狩り楽しかった~!さて、持ち帰るのは、どうしよう。そのまま持ち帰ってもいいっか!ダメですよーーー!!持ち帰り方は、海水なしのクーラーBOX利用をおすすめします!
真水でしっかり洗う
採ったあさりは、必ず水道水などの真水で洗って下さい!!これは、貝についている菌を洗い流し、衛生上にも効果があるからです。
クーラーBOXに入れて
鮮度を保つために、クーラーボックスに入れて持ち帰ります。あさりは水温が上がったり、水中の酸素がなくなることが一気弱ります。
新聞紙を敷く
あさりと保冷材が直接あたらないように新聞紙を弾きます。新聞紙はあさりも包むように濡らした新聞紙を使って下さい。その上に、保冷剤が当たらないように新聞紙をおきます。
- 新聞紙を濡らす
- 濡れた新聞紙であさりを包む
- 破けるといけないので、その上に新聞紙を置く
保冷剤を置く
沢山あさりを採ったらこの程度、保冷剤を置きましょう♪あさりを冷やすのではなく、温度上昇を防ぐためなので、キンキンに冷やす必要はありません。
【潮干狩り】あさりの持ち帰り方(海水なし・クーラーBOXなし)
- ビニール袋に濡れた新聞紙であさりをくるんで持ち帰ります。
- あさりが息ができるように、密閉してはいけません!!
あさりは、水から上げた状態でも数日は生きています。濡らした新聞紙にくるんで保冷剤などを入れたクーラーで持ち帰れば完璧ですが、まだ気温が低い3月から4月あたりは濡らした新聞紙にくるんで、そのまま持ち帰れます。しかし、5月を過ぎたら必ずクーラーを使いましょう。
【潮干狩り】あさりの持ち帰り方(海水あり)
おすすめしません!!
気温の高い日に海水が入ったバケツにアサリを入れたまま持ち帰ったりするのは良くありません。ついやってしまいそうな方法だけれどアサリを海水につけたまま持ち帰るのは鮮度が落ちる大きな原因になるそうです。
また海水中で繁殖する雑菌など衛生面でも海水につけっぱなしは良くないとのことです。帰り際にあさりを真水でよく洗いアサリと海水は別々に持ち帰るようなにしましょう。
【潮干狩り】あさり砂抜き用の海水【ペットボトル】
あさりの砂抜きには現地の海水が一番いいと言われます。そうですよね。育った海の水が一番適してますよね。そのために、ペットポトルに海水を入れて持ち帰ります。(持ち帰るのを忘れてしまった方は、自宅で「3%の食塩水を作る」という手もあります)
この海水の入りペットポトルは、砂抜きが2回程できるぐらいが理想です。
【潮干狩り】あさりの保存方法 【砂抜き方法】
あさりの砂抜きは4時間までがベストと言われています。一晩つけて置くイメージがありますよね。実は、一晩置くとあさりは弱ってしまうそうです。以外ですが、海水につけて4時間以内で充分!特に気温が上がる時期には、3時間程度がベター。
あさりは最初の2時間でほとんどの砂を吐くようで、吐かないあさりは最後まで吐かないそうです。
あさりの砂抜きトレイ
砂抜きは、トレイとザルがセットになっていた平らな食器用の水切りが便利です。
途中何度か水を交換できればより効果的です。あさりは水温が高すぎると弱り、低すぎると活動がにぶります。20度前後の水温で砂抜きが出来ればベストと言われています。
フタをして暗くする
海では光の届きにくい砂の中に入るあさりです。砂抜きの際は砂の中と同じように暗くしてやると活発に砂を吐くのでできるだけ暗い場所で行いましょう。あさりはかなり勢いよく水を飛ばして砂を吐きます。新聞紙を上から被せて暗くしてやれば周りに海水が飛び散ることも防げるので一石二鳥ですよね。
新聞紙にくるんで冷蔵庫へ
砂抜きが終わったあさりはザルからあげて、貝についた汚れを軽く洗い流します。
新聞紙に包んでから新聞紙を水で湿らせ、ビニール袋に入れて冷蔵庫で保存します。この方法であさりは2~3日は生きていますよ。
潮干狩りを楽しむ方法は、こちらの本も参考に出来ますよ♪
↓↓↓こちらからも購入できます↓↓↓
【潮干狩り】あさりの保存方法 【保存】【解凍】方法
生のまま冷凍で保存
長時間保存する場合は、砂抜き後30分ぐらいおいて塩水を吐かせます。その後洗ってから保冷バッグに入れて冷凍庫で保存すれば大体3ヶ月ぐらい保存がききます。食べる時は自然解凍せず沸騰したお湯に直接入れましょう。解凍してしまうと、口がうまく開きません。
ボイルして身だけ冷凍保存
軽く茹でたあと、自然に冷ましむき身にしてから冷凍パックに入れ、冷凍保存します。この時茹で汁も別に冷凍用バッグに入れて保存するといいでしょう。パスタ料理には、むき身にしておくと便利ですよね。
電子レンジで解凍する場合
殻のまま冷凍したアサリの解凍方法として、沸騰したお湯に入れる以外に効果的なのが、電子レンジでチン!アサリをお皿にあけ、水分が飛ばないようにラップをし、電子レンジにかけると綺麗に口が開きます。口が開いたらすぐに止めるのがコツです。温めすぎると、貝が爆発する場合があるので、気を付けて下さいね!
【潮干狩り】あさりの持ち帰り方、保存方法 まとめ
せっかく採ったあさり、美味しく召し上がるためにも、正しい方法で持ち帰る事で、味に差がでます!あさりの砂抜きは見ていて楽しいですよね。ついつい、暗くしないといけないのに、フタをとっては見てしまいます。これも旬な楽しみですよね!
サンチカのおすすめの”海の公園”です。ご参考になれば嬉しいです!!