ZIP!の朝ごはんジャーニーは、今週は大阪の朝ごはんです。
【ZIP!】朝ごはんジャーニー大阪の朝ごはん。
「いただきます!日本全国 朝ごはんジャーニー」明日からの1週間は大阪編です!
大阪府の皆さまありがとうございました!
皆さまからいただいた情報をもとに、マーティンが出会った朝ごはんとは?
毎朝7時50分ごろから放送です!#ZIP朝ごはん#大阪 pic.twitter.com/sn3fzInUBu— ZIP!朝ごはんジャーニー (@ZIP_asagohan) June 16, 2019
マーティン大阪で朝ごはん探し中!
今朝の中継、ご覧いただけましたか?
中継を行った大阪城公園の極楽橋からパチリ!
大阪城、雄大ですね!「#ZIP朝ごはん」「#大阪」で、まだまだ皆さまからの素敵な朝ごはん情報もお待ちしています! pic.twitter.com/CmgnDqcTNB
— ZIP!朝ごはんジャーニー (@ZIP_asagohan) June 14, 2019
【ZIP!】朝ごはんジャーニー大阪の朝ごはん。(6月17日~6月21日)
朝ごはんジャーニィー (6月17日)月曜日
事件のニュースで、番組変更になり放送されませんでした。また明日を楽しみに!
【緊急告知!】
今朝は朝ごはんジャーニー、放送できませんでした!
しかし明日の朝は、本日、放送する予定だった朝ごはんも含めて、何と2本立てになります!1本目は「ZIP!」放送開始の5時50分くらいから、2本目はいつもの時間、7時50分くらいからお届けします!
お楽しみに!#ZIP朝ごはん#大阪 pic.twitter.com/caPpNfm8JI— ZIP!朝ごはんジャーニー (@ZIP_asagohan) June 17, 2019
朝ごはんジャーニィー (6月18日)火曜日
昨日放送されなかったので、本日2本です。
新世界からスタート!
肉吸いです。肉吸いは、しょうゆと砂糖で味付けした、うどん汁がベースで牛肉からでるダシが加わったものです。うどんは入ってません。
昭和26年創業の肉吸いが看板メニューの人気店です。新喜劇の芸能人もご用達のお店のようですよ!!
【マーティン朝ごはんファイル56】
今週は大阪府でおいしい朝ごはん探し!
本日は2本立てでお届けしました!
まず出会ったのは「肉吸い」。肉うどんのうどん抜き、という情報の通りでした!そしてTKG(卵かけごはん)との相性がバツグン!
千とせさん、ありがとうございました!#ZIP朝ごはん#大阪 pic.twitter.com/xyTfEYBH41— ZIP!朝ごはんジャーニー (@ZIP_asagohan) June 17, 2019
【店名】千とせ
【住所】〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前11−6 なんばグランド花月ビル
【電話】06-6633-2931
千とせさんの肉吸いに合う、玉子かけごはん醤油です。
↓↓↓こちらからも購入できます↓↓↓
こちらは、千とせの肉吸いのものではありませんが、大阪の味が楽しめます。
高槻うどん餃子
高槻のうどん餃子です。うどんを刻んでいれる餃子だそうです。お子さんのいるご自宅でごちそうになりました。
【マーティン朝ごはんファイル57】
本日、2本立てでお届けした大阪府の朝ごはん!
おかわりの2本目でいただいたのは、高槻市の「うどんギョーザ」。ギョーザの具に刻んだうどんを入れて焼くという逸品。
お宅訪問させていただきましたよ!ごちそうさマーティンでした!#ZIP朝ごはん#大阪 pic.twitter.com/mSPMWuX5uy— ZIP!朝ごはんジャーニー (@ZIP_asagohan) June 17, 2019
うどん餃子って、餃子じゃなく、お好み焼きみたいな、皮なし餃子でした!!
↓↓↓こちらからも購入できます↓↓↓
朝ごはんジャーニィー (6月19日)水曜日
新潟・山形の大地震のため放送されませんでした。
梅雨の時期ですので、地盤や津波も心配です。これ以上の大きな被害がおきないことを祈っています。
地震の地域にお住まいの方は、どうぞお気を付けて避難ができますように、皆様の安全を願うばかりです。
朝ごはんジャーニィー (6月20日)木曜日
今朝の朝ごはんジャーニーは、放送を休止いたしました。
明日の朝も、本日、放送する予定だった朝ごはんを含めて2本立てとなります!1本目は「ZIP!」放送開始直後の5時50分くらいから、2本目はいつもの時間、7時50分くらいからお届けします!お楽しみに!
Don′t miss it!#ZIP朝ごはん#大阪 pic.twitter.com/UzUf2SCVgT— ZIP!朝ごはんジャーニー (@ZIP_asagohan) June 19, 2019
まつのはこんぶ
【1本目】
塩昆布です。お出汁でたかれた「まつのはこんぶ」。昭和27年創業の料亭です。まつのはこんぶは、3年熟成させた北海道産天然真昆布をすっぽんのダシで佃煮にしたものです。一度乾燥させ、0.8㎜にカットします。食感がよくなるそうですよ。
【マーティン朝ごはんファイル58】
今週は大阪府でおいしい朝ごはん探し!
本日も2本立てでお届けしました!
1杯目は「まつのはこんぶ」。すっぽんのダシで炊きあげた絶品昆布!山椒が香る上品な味わいは、ごはんのお供に合いすぎです!
花錦戸さん、ありがとうございました!#ZIP朝ごはん#大阪 pic.twitter.com/7rNFSX18la— ZIP!朝ごはんジャーニー (@ZIP_asagohan) June 19, 2019
【店名】花錦戸
【住所】〒530-8350 大阪府大阪市北区角田町8−8−7
【電話】06-6344-7567
↓↓↓こちらからも花錦戸のまつのはこんぶが購入できます↓↓↓
泉州水なす
【2本目】
泉州の水なすです。丸いお茄子です。皮が薄く甘みが強いのが特徴です。茄子の栽培されているお父さんのご自宅へ。
収穫したばかりの茄子に、しょう油をかけてパクリ。みずみずしく、甘みもあり美味しい!!
【マーティン朝ごはんファイル59】
本日、2本立てでお届けした大阪府の朝ごはん!
おかわりの2本目でいただいたのは「泉州水なす」!泉佐野市の奥農園さんにて、みずみずしくて甘味がある水なすを生のままON THE RICEさせていただきました!ごちそうさマーティンでした!#ZIP朝ごはん#大阪 pic.twitter.com/KjgN9Wazsz
— ZIP!朝ごはんジャーニー (@ZIP_asagohan) June 19, 2019
水なすを使った郷土料理は明日に放送です。
↓↓↓こちらからも泉州産水なすが購入できます↓↓↓
こちらは、水なすのぬか漬けです。
朝ごはんジャーニィー (6月21日)金曜日
昨日からの続きになります。娘さんが作ってくれました。
じゃこごうこの紹介です。エビと水ナスの古漬けを塩抜きして、じゃこエビと生姜と一緒に炊きます。
急には出来ません。なぜなら、茄子ほ水出しするのに一昼夜、塩抜きしてから炊く料理だからです。
そこで、娘さんが即席じゃこごうごを食べさせてくれました。生の茄子で作ってくれました!
じゃこというので、小さいエビだと思ったら、大きいです。
泉州地域では、5㎝程度の小えびのことをエビじゃこというそうです。
味付けは、殻付きのエビじゃこに、水・砂糖・しょうゆ・酒・みりんなどを加え茄子と一緒に煮込みます。甘辛く仕上げます。中火で20分位で出来上がり!!
【マーティン朝ごはんファイル60】
大阪府のおいしい朝ごはんの締めくくりは、水なすの古漬けとエビを炊いた泉州の郷土料理「じゃこごうこ」。
本日も奥農園さんにて、水なすを使った即席のものをごちそうしていただきました。
そして大阪府の皆さまありがとうございました!#ZIP朝ごはん#大阪 pic.twitter.com/HFhR1TLSaK— ZIP!朝ごはんジャーニー (@ZIP_asagohan) June 21, 2019
【ZIP!】朝ごはんジャーニー大阪の朝ごはん まとめ
来週は、鳥取県です。お楽しみに!!
前回は長崎の朝ごはん。
5月まとめの朝ごはん