-----ワキ脱毛たった330円!!紹介コードもあるよ-----
PR
スポンサーリンク

令和018って西暦何年?簡単な計算方法!!ゴロ合わせで役立つ令和・平成・昭和の換算方法を紹介します!

令和 日常・子育て
本ページはプロモーションが含まれています。

令和の始まりは2019年ですね。書類に今後令和〇年と書く事も多くなることでしょう。その時に、はて?今は西暦何年?と分からなくならないように、簡単な計算式をご紹介しましょう♪

スポンサーリンク

令和って西暦何年?簡単な計算方法を紹介します!

令和

令和

 

令和は2019年からスタートです。令和=018(レイワ)と換算しましょう!!

つまり、2018年が基準年数になり、

令和元年は2018(レイワ)+1(元年)=西暦2019年となります。
この計算式はとても覚えやすく、令和5年となった時は2018(レイワ)+5=2023年になりますよね!!

平成

平成は女性進出の時代、1988年が基準年数です。1988年を(いくはは)と語呂合わせしましょう。ちょっと強引ですが、社会進出のため、仕事にお母さんも外に(いくはは)です。

平成30年は、1988(いくはは)+平成30年=西暦2018年となります。

昭和

昭和は、高度成長期でしたね。1925年が基準年数です。これも語呂合わせで1925年を(イークニでゴー!)と覚えるのはどうでしょう。

昭和46年は、1925(いーくにでごー)+昭和46年=西暦1971年です。

令和って西暦何年?簡単な計算方法 まとめ

少し強引な所もありますが、令和は特に覚えやすいですよね。だって018(れいわ)なんですもの。

役所や、学校の書類にも今後記入することが多くなる西暦と和暦。アレ?となる前に、この語呂合わせの計算式を覚えると、すぐに書けるので是非とも活用していただきたいと思います。