最近もずっと「オレオレ詐欺」「アポ電」が残念な事に増えています。実際に合った実話を元に対策グッズを考えてみました。防止するにはどうすればいいの?一緒に考えて、両親・祖父母・身内の悲しい顔を見ないようにしましょうよ!!
「オレオレ詐欺」「アポ電」電話に出ないで!!注意!!
つい、電話がなったらとってしまいます。しかし、相手は騙しのプロです。出てしまったら、相手の顔が見えないので信じ切ってしまいます。騙しのプロは、あらゆる手段で、信じさせます。すごいです。
まさか、自分が騙されるとは思いもしません!!
電話が鳴ったら、まず”知っている電話番号か?”知らない番号は出なくていいのです!!知らない番号で大切な事ならば、必ず録音してくれます。例えば、「〇〇市役所の誰誰です」のように・・・。だから、電話=出るの発想を捨てましょう!
携帯をもっている方なら、携帯の番号に掛けてきますよ。
「オレオレ詐欺」「アポ電」、実際にあった手口とは。(実話)
サンチカの叔母は83歳。一人暮らしの団地住まい。昨年の夏に運悪く、オレオレ詐欺にあいました。聞いた時は、まさか・・・と思ったのです。そのまさか・・・が身近に起こりました。
こんな事が二度と起こって欲しくない!!という気持ちから、この記事を書きました。
2018年の夏、叔母はこれまた運悪く、足を骨折してしまったそうです。そこにある電話が・・・。
夕方15:00~16:00頃に電話があり、〇〇さん!カードが使われていますよ!という電話です。ヤマダ電機で10万以上のTVを買いましたか?と言われたそうです。もちろん買っていません。
→ここで信じてしまった!実際使っていないカードなのに、何で?もう騙されてます!!
〇〇さんのカードから、引き落としされていますが、購入されていないようなら、警察に通報しますね。では、こちらから警察に通報するので、警察から電話があったら対応して下さいと電話を切られます。
→本来なら、警察に電話をカード会社はしてくれません!!
数分後に警察から電話があります。〇〇警察です。使用したカードをこちらで保管してますから、本物かどうか調べないといけません。関東財務局の人間を向かわせますので、それまでに委任状を書いて下さい。書き方は、こうです。と警察の言われたように書きました。
→関東財務局からは電話はありません!!警察が電話で委任状を書かせる事はありません!!
数分後16時~17時の間に、関東財務局の人が来ます。使われたカードの引き落としされるはずの銀行カード2枚と、委任状を渡す。関東財務局の人が来るまで、電話は切らせないように、うまく話を伸ばされます。関東財務局の人が来ました!と渡しました!まで、嘘の警察と話しをしています。そして、最後に警察がこう言ったそうです。カードを渡した後に、この事はご近所には言わないようにして下さい。と・・・
→銀行カードと委任状を渡してしまったら、おしまいです。電話を切らせないのも、プロの手口。
叔母は電話を切ったあと、アレ?なんだかおかしいと思い、妹(75歳)に電話。妹がおかしい!!と言い、すぐに銀行に電話。しかし、17:00過ぎなので、銀行は締まってしまい電話に出ない。
警察に通報。10分位で自宅に到着。その旨を話し、銀行に電話するよう言われるが、電話がつながらないと伝えると、警察から銀行へ。銀行がストップをかけようとしましたが、こと遅し。17:00になる10分前に全額引き落とされてしまったそうです。銀行はイオン銀行から数回に渡り引き落とされ、定期預金~普通預金にスライドできる借り入れ機能まで使用され、定期預金も引き出されていました。つまり、財産”0″になってしまった・・・。
→17:00になるギリギリを犯人は狙う!
銀行に被害届を出さないとという事で、足の骨折している叔母は警察と一緒に行き、事情聴取を作成したそうです。そして、もうひとつの銀行へは次の日へ、まったく同じ内容の被害届を出したそうです。
今回、犯人に渡してしまった銀行カードは、三菱UFJ銀行とゆうちょ銀行。銀行の対応にもさまざまです。
数日後、妹から電話が入り、困り果てた姉に生活費を入金してくれたそうです。水道費・電話代・電気代の生活費も貯金ゼロになったら困ります。今回、兄弟がいたので助けられましたが、これが身内誰一人いなかったらどうでしょうか!?考えるだけでも苦しいです。
最近、団地のポストあたりに知らない男性がいるそうです。何か用ですか?と聞くと、スーっといなくなるそうです。
もしかしたら、ポストの請求書を狙っているのかも知れません。
今月来なかったなぁ?なんて、毎回請求書の確認してますか?ポストから、カード会社の請求書を盗んで、〇〇さん、カード使われてますよ!繋がりますよね。カード会社も分かるし、銀行も最後までカードNOは言わなくても、途中まであっていたら信じてしまいます。
一度、おさらいしましょう!!騙された手順はこうですね。
「オレオレ詐欺」「アポ電」、危険な手口で実際にあって感じた事!!
今回、感じた事です。当たり前の事だけど、焦ってしまった時は驚いた行動をしていまいます。騙されてからでは、もう遅いのです!
- 知らない電話には出ない!!
- カード会社から警察には電話はしない
- 関東財務局から自宅にはカードを取りにはこない
- 電話で委任状は書かせない
- 17:00頃を狙う(銀行が閉まる頃)
- 近所の人に言わないように=これはおかしい!!(捕まる時間を伸ばしています)
- 請求書届いてますか?
「オレオレ詐欺」「アポ電」、銀行での対応(2018~2019)
今回、「三菱UFJ銀行」と「ゆうちょ銀行」のカードを渡してしまった叔母。この2銀行にすべての財産が入っていたそうです。では、対応はどうだったのでしょう。
普通預金
2社とも、全金額戻ってきませんでした。口座番号を変更の手続きをしました。
定期預金
定期預金は引き出しされない、安心というイメージでしたが、違いました。
定期預金の借り入れ機能をつけている人は注意です!
よく、普通預金がなくなると、自分の定期預金からスライドで借りられるという機能です。その機能を利用して、定期預金も引き出されたそうです。定期預金もすべて!!そう、委任状を書いてしまったので引き出すのも可能なんです。
銀行の対応もさまざまです。これはあくまでも参考ですので、他銀行の対応や、今後の対応は分かりかねますのでご了承下さい。
三菱UFJ銀行
1か月後に、定期預金の75%が戻ってきたそうです。本当に助かりましたよね。
ゆうちょ銀行
3~6か月以内にゆうちょ銀行から連絡が入り、どうなるか教えてくれるとの事、結果は、定期預金の4割が戻ってきたそうです。
「オレオレ詐欺」「アポ電」、対策グッズはあるの?
今回、対策グッズを紹介しましょう。少しでも対策が出来たらと思って調べました。
「あんしんみーちゃん」
「あんしんみーちゃん」という、振り込め詐欺対策グッズがあります。これは電話が鳴るたび、振り込め詐欺に注意しましょうといった内容の注意喚起をおこなってくれる人形型グッズです。かわいらしい見た目でありながら、警察が共同で開発したまじめな対策グッズとなっています。
↓↓↓こちらからも購入できます↓↓↓
シャープ JD-AT81
パナソニック
迷惑電話番号データと一致した相手から電話がかかってくると、呼出音を鳴らさずに着信を拒否する、トビラシステムズ株式会社から提供されるサービスに対応しました。迷惑電話番号の相手からの電話を受けないことが可能なので、あんしんしてご利用いただけます。
↓↓↓こちらからも購入できます↓↓↓
ポスト用目隠しシート
盗難・のぞき見・迷惑チラシの投稿・雨ぬれの抑制に役立つ目隠しシートです。ポストの幅に合わせてカットして貼るだけの簡単取り付けです。簡単には手紙が取られないので、少しはいいかもしれませんね!
↓↓↓こちらからも購入できます↓↓↓