ワキ脱毛たった330円!!紹介コードもあるよ~

【ヒルナンデス】Mart編集部”2019年”流行の人気商品ベスト5は?

流行る物 TVネタ

主婦に大人気の雑誌Martの2019年間違いなく流行る商品が発表されました。この商品見ていると、確かに流行る!!と思いますね。

スポンサーリンク

【ヒルナンデス】Mart編集部2019年流行の人気商品ベスト1

食べるシリーズが大流行した10年前の『食べるラー油』は知っていますか?その後あらゆる商品が発売されました。『食べる焼肉のタレ』・『食べるオリーブオイル』・『食べるにんにくラー油』です。

『食べる、だし醤油』・・・626円

もろみを食べやすくしてアレンジしているので、そのままもろみが食べられる。その中にかつおぶしでとったダシを合わせた物。注文が殺到しているほどの大人気商品になります。

卵かけごはん・冷やっこ・野菜スティツク・炒め物にもいいですね。

【ヒルナンデス】Mart編集部2019年流行の人気商品ベスト2

レトロ商品がオシャレで再ブーム!!家電でも、冷蔵庫や、ポット、チェキやポラロイド等が再ブームになっています。

大同電鍋・・・11,800円

台湾で60年前に誕生し、現在で累計1500万台の売り上げがあった大ロング商品。台湾には1家に1台が当たり前の商品です。台湾旅行も大人気の影響もあり、ヒット商品になっているそうですよ。

この大同電鍋は、火を使わない。それなのに、煮・炊・蒸の3役が出来てかなりの便利物。

パーツは、外釜・内釜・蒸し板・蓋2枚とあり、外鍋に水を入れて、内釜にカレーを作ったり、ご飯を炊く、シュウマイを蒸す等、使い勝手はバッチシ!!

色もカラフルでオシャレですよね。

【ヒルナンデス】Mart編集部2019年流行の人気商品ベスト3

ネイル界の常識を覆す新商品!!マニュキュアは、乾かすのに時間がかかる。除光液を使うと爪を痛める原因にも。ジェルネイルはLEDですぐ乾くが、とるのが大変。でも今回のネイルはびっくり!!

『ウィークリージェル』・・・1,080円

このネイルは45秒位で乾くので便利。LEDライトで乾かして、剥がすのは爪元からベリッと剥がせる。シールみたい!!でも、1週間はキレイな状態をキープできちゃうんです。

家事でネイルが出来ない、お出かけの時など便利で話題になっている商品です。色は100種類以上あります。

【ヒルナンデス】Mart編集部2019年流行の人気商品ベスト4

2014年に紹介された『スキレット』は厚手で保温性も高く料理品をそのままテーブルに出せるスキレット。ニトリでは180万個を販売したそうです。

グリラー・・・3,240円

オーブン・電子レンジにも入れられて便利。厚さも5㎝と魚焼きグリルにも入れられます。手間のかかる料理も本格的料理も出来ます。特殊な耐熱性容器でできているので、遠赤外線も一般的なステンレス鍋の3倍以上。下ごしらえ・調理・盛り付け等の洗い物が少なくすむと言った嬉しい商品ですよね。見た目も可愛くて、プレゼントにもいいですね!!

【ヒルナンデス】Mart編集部2019年流行の人気商品ベスト5

無印良品のレトルトカレーは、1年で約1,300万食売れているという超人気商品ですね。それに続く商品は昨年秋に発売した冷凍食品になります。多くの店舗で売切れ続出です。

無印良品の『冷凍食品』

全種類で51種類あります。五目御飯・おにぎり・ぎょうざ・クリーム大福等・・・かにりあります。1番人気はキンパ490円で、本格的なキンパ。冷凍食品は無印良品のホームページか店頭のみで販売だそうです。

 

【ヒルナンデス】Mart編集部2019年流行の人気商品 まとめ

人気の商品見ていても楽しいですよね。人気商品はネットでもすぐに売り切れになってしまうので、早めに購入しましょう♪個数限定もありますので注意ですよ!!