がっちりマンデー!!で駅構内でよく見る店クレープ屋さんが放送されます。2019年2月17日(日)TBS/7時30分~8時00分放送予定。このクレープ屋さんが気になったので調べてみました。
【がっちりマンデー!!】東京メトロ駅構内クレープ屋『コロット』って?
最近、駅中につい誘惑に負けてしまう、おいしい物が売ってますよね~。女性は甘いクレープ大好き!!でも、このクレープ屋さんは、男性にも人気なんですって!!
【店名】ラップドクレープコロット
【場所】駅構内や常設店、期間限定店あわせて常時20店舗
駅構内クレープ屋『コロット』男性に人気な理由は?
甘いクレープをなぜ男性が!?
- お土産で購入。営業帰りの男性・自宅に手土産等、働く男性にちょうどいい!!
有楽町メトロでは、クレープが1000個も売れるそうです。すごい量ですよね。 - 何を売っているか分かりやすくする。せっかくだから、買っていこう!と男性は入っていく。遠くからも分かるように、照明を当てる。そして、目立つ!!
なるほど~。男性でもちょこっと買いたくなる工夫がされているんですね♪
駅構内クレープ屋『コロット』メニューは?
10種類を期間ごとに変更して販売しているそうです。季節ごとの限定商品もあって、どれもおいしそう♪
『コロット』期間限定クレープ
この3点は、2月に期間限定で販売されている商品です♪
『あまおういちご クレープ 』(324円税込)
『ダブルチョコあまおう クレープ 』(324円税込)
『生チョコ クレープ 』(270円税込)
『コロット』定番クレープ
『チョコバナナクレープ』(200円税込)
コロット、定番人気です!
『チョコバナナクレープ』(200円税込)
クリームの中に、バナナ・チョコレートソースを トッピングしています。
ぜひご賞味ください! pic.twitter.com/85FtNLLsKL
— ラップドクレープ コロット(Korot) (@Korot_Crepe) March 10, 2014
いちごクレープ・みかんクレープ・チョコクッキークレープ 他・・・
駅構内クレープ屋『コロット』味は?
クリームは甘さ控えめ、生地はもちもち食感で厚地のミニクレープです。そして、ミニクレープで食べきりサイズがいいんですね♪
駅構内クレープ屋『コロット』お土産
贈答用の5個ボックス、10個ボックスもありますよ!!ここに、人気があるのでは!?
View this post on Instagram
#お土産 #ラップドクレープコロット #もちもち #クレープ #sweets #リクエスト したのは#おせんべい と #ポカリスエット だった #もちろん #食べた
Twitterでは、頑張ったご褒美に♪というツイートや、箱が可愛い♪、ついつい、駅構内なのでお土産にちょうどいい!!という声もありました。納得ですね♪
お値段も手頃で、美味しい、喜ばれるといい事づくしですね。味も10種類あるので、悩んじゃいますね。
Korot TOKYO「黒蜜抹茶わらびもち」
妹が買ってきてくれた\(^-^)/
四角いクレープ!!
もっちりしたクレープ生地の中には、甘さ控えめな抹茶生クリームがたっぷり!!黒蜜と大きめのぷにぷにわらび餅も入ってて美味しい😋
これはまた食べたい!! pic.twitter.com/bKC7cTOubQ— スイーツハンターまりお (@tZQpYZ5WjgVPsZn) December 26, 2018
駅構内クレープ屋『コロット』 まとめ
期間限定のお店もあり、見つけたら欲しくなりますね。今度、お土産に購入決定!!
3月はどんなクレープがでるのか楽しみです♪
コメント